Momijiが実際にDisney+の作品を使って勉強する中で、英文法的に〝気になるな〟〝おもしろいな〟と思った台詞を、文法の解説とともにご紹介♪
今回は「ライオン・ガード」のシーズン1第6話「キアラじょおう」より、否定にまつわる重要表現が複数使われている、ハゲワシのムズィンゴの台詞を取り上げます。
【今回の台詞】プライド・ランドのゴタゴタをハイエナに密告!
今回取り上げる台詞はこちら。
It was filled with bees.
空がハチだらけでI barely escaped without getting stung, myself.
ライオン・ガード シーズン1第6話 キアラじょおう 00:13:09~
刺されずに帰ってくるのは大変だったよ
この台詞にいたるまでの経緯をざっと説明しますと…
キアラ女王から命令を受け、エランドという動物の群れを誘導することになったライオン・ガード。
急に上から目線になったキアラへの反発心から、カイオンは彼女の指示を無視した行動に出ますが…
こういう身勝手な行動は大抵うまくいかないのがお約束。
カイオンたちは任務中にハチを激怒させてしまい、全身を刺されてなんとも痛々しい姿になってしまいます。
その様子をひそかに監視していたのが、ハゲワシのムズィンゴ。
シンバの留守中のこのゴタゴタを悪巧みに利用しようと考えた彼は、この出来事の一部始終をハイエナたちに語って聞かせます。
ということで、この台詞は、そんな場面でのムズィンゴの台詞。
ムズィンゴはかなり頭が切れる印象のキャラで、ここでもストレートに事実を報告するというよりも、ちょっと複雑な否定にまつわる単語を用いながら、そのときのカイオンたちの様子を言葉巧みに表現している印象です。
今回の記事では、このムズィンゴの台詞を教材に、ちょっと使い方に迷ってしまうような否定にまつわる単語について、私たちも再確認していきたいと思います。
あ、機会があれば覚えた表現はどんどん使ってほしいですが、ハイエナたちへの告げ口に使うのは禁止ですからね!笑
注目ポイント① barely
まずはbarelyという単語に注目!
この単語を辞書で引くと、副詞として主に次のような訳語が出てきます。
①かろうじて, 何とか, やっとのことで(only just)《肯定的に「かろうじてできる」に焦点がある》
¶ Her voice was barely audible over the sound of music.
その音楽の音のせいで彼女の声はかろうじて聞き取れる程度だった
※その他の用例省略②ほとんど…ない(hardly)《◆否定的に「ほとんど」》
¶a barely furnished room
家具がわずかしかない部屋※その他の用例省略
『ジーニアス英和辞典 第5版 用例プラス対応』大修館書店、barelyの項より
…取り立てて難しい訳語が並んでいるわけではないのですが、今回の台詞のような
I barely escaped … .
という文章を訳そうと思ったときに
〝で、結局逃げられたの? 逃げられなかったの? どっちなの~~~!?〟
と混乱しちゃいますよね。
少なくとも私は、今でもめちゃくちゃ混乱します 笑
結論から言うと、barelyは〝ある、できる〟のが前提となる単語です。
辞書の用例でも、Her voice… . の文の日本語訳は、かろうじてですが「聞き取れる」となっています。
a barely furnished roomも、「わずかしかない」という訳にはなっていますが、それは裏を返すと〝ほんの少しだけならある〟ということですよね。
肯定的な文脈であれ否定的な文脈であれ、基本的にbarelyは〝少しだけなら、ある〟〝とても大変だけど、できる〟という場合に使う副詞となります。
ムズィンゴの台詞に戻ると、これは辞書でいうと①の「かろうじて」という訳語がしっくりきますね。
日本語吹替の訳は「帰ってくるのは大変だった」となっていますが、より直訳に近い形で訳すと〝かろうじて逃げてきた〟という感じでしょうか。
とにもかくにもムズィンゴは、怒ったハチだらけのカオスな空間から逃げ出すことができたわけです。
・barelyという副詞は、〝少しだけなら〟〝とても大変だけど〟という条件つきではあるものの、何かが〝ある〟〝できる〟状態を表すときに使う
注目ポイント② without doing
barelyについてはじっくり確認できましたが、この台詞はここで終わりではありません。
その続きのwithout getting stungも、覚えておきたい重要ポイントを含んでいます。
まず大前提としてwithoutという単語は、「…を持たないで」「…がなければ」という意味をもつ前置詞です。
たとえば…
I can’t live without you.
あなたなしでは生きていけない。
…みたいなフレーズ、ラブソングの歌詞などで聞いたことあるのではないでしょうか?
(ベタすぎて咄嗟に〝この曲に使われてます!〟という例が思い浮かびませんが…笑)
前置詞のルールとしてwithoutの後ろには名詞がくるわけですが、その名詞には動名詞、すなわち〝~すること〟とよく訳される動詞のing形も含まれます。
You shouldn’t have bought such an expensive watch without thinking.
そんなに高い腕時計、思いつきで(=考えることなく、考えずに)買うべきではなかったのに。
このようにwithout doingで「…しないで」「…せずに」という意味を表すことができます。
これをムズィンゴの台詞にあったwithout getting stungに当てはめてみましょう。
stungはsting「〈虫・植物が〉〈人・物〉を針[とげ]で(ちくりと)刺す」の過去形・過去分詞形です。
get+過去分詞は「…される」と受動態と同じように訳せるので、get stungは〝(ハチに)刺される〟という意味になります。
そこにwithoutもセットになっているので、この句全体の意味は〝(ハチに)刺されずに〟となります。
さらに前項で解読した〝かろうじて逃げてきた〟と合体して、これまでのストーリーのいきさつも含めてまとめると…
〝ライオン・ガードがハチの大群に襲われた現場から、私はかろうじてハチに刺されることなく逃げてきた〟
ということをムズィンゴはハイエナたちに語り聞かせていることがわかる、というわけです!
実際に映像を見ても、少し前の場面でのカイオンたちは全身にぶつぶつとハチに刺されたあとができていて痛々しい見た目になっていましたが、ムズィンゴにはそのようなあとは見当たりません。
やはりムズィンゴはハチに刺されずあの場からうまく逃げおおせてきたのですね!
凝った表現が多くて、結局ムズィンゴはハチに刺されたのか? 刺されなかったのか? うまく逃げ切れたのか? 逃げ切れなかったのか?と、短いながらも解釈にとても迷う台詞でしたが、これで一件落着です♪
・without doingで「…しないで」「…せずに」という意味が表せる
【おまけ】withoutを使って好きなディズニー作品を語ろう!
最後に、今日勉強したwithout doingを応用して、好きなディズニー作品について英語で熱く語ってみましょう!
without doingを使った有名な表現に、
not [never] … without doing
…することなしには(決して)…しない
というものがあります。
学生時代に覚えたよ!というかたも多い表現ではないでしょうか?
私も?年前に受験用の必修イディオム集!みたいな本で暗記したような記憶がうっすらと…
お堅い訳語でイマイチ日常生活で使う場面がピンときませんが、この表現、ディズニー好きさん、映画好きさんの自己紹介に意外と便利なんです。
たとえばこんな感じ!
I can’t watch Moana without crying.
私は泣くことなしに『モアナと伝説の海』を見ることができない(=私は『モアナと伝説の海』を見ると必ず泣いてしまうんです)
この映画はホント何回見ても泣けるんです!!!
…そんな熱い思いを伝えたいときに使える表現が、このnot [never] … without doingなのです。
上の例文はMomijiの実体験に基づいて『モアナと伝説の海』をチョイスしていますが(映画館で初めて見たとき、「どこまでも~How Far I’ll Go~」のリプライズがかかるたびに泣いてました 笑)、『ダンボ』でも『美女と野獣』でも『リメンバー・ミー』でも…あなたが〝これは泣ける!〟という映画に置き換えて使ってみてください♪
もちろん『ライオン・キング』でもオッケーですよ~!
コメント