助動詞 would を使ってアリエルをデートに誘おう♡【リトル・マーメイド(1989)】

学習記録

Momijiが実際にDisney+の作品を使って勉強する中で、英文法的に〝気になるな〟〝おもしろいな〟と思った台詞を、文法の解説とともにご紹介♪

今回は『リトル・マーメイド』より、would を使った勧誘の文が登場するエリックの台詞を取り上げます。

【今回の台詞】エリックからのデートのお誘い!

今回取り上げる台詞はこちら。

Would you like to join me on a tour of my kingdom tomorrow?

リトル・マーメイド 00:55:18

嵐の夜に出会った美しい歌声をもつ女性のことが頭の片隅に引っかかりながらも、ディナーを通じてアリエルの美しさ愛らしさにどんどん惹かれている様子のエリック王子。
そんな彼が、執事のグリムズビーに促され、アリエルをデートに誘うときの台詞がこちらです。

デートに限らず誰かを何かに誘いたいときに応用できる構文ですので、エリック王子を真似しながらしっかりマスターしておきましょう!

【今回の注目ポイント!】 Would you like … ? を使いこなそう

Would you like to join me on a tour of my kingdom tomorrow?

この台詞で注目したいポイントは Would you like … ? というフレーズ。

日常会話の中でもよく使われるフレーズなので意味をご存知のかたも多いと思いますが、それゆえ使い方を深く考えず、なんとな~くで読み飛ばしてしまっているかたも少なくないのでは…?

今回はまずこの Would you like … ? を深掘りしたいと思います。

Would you like … ? の意味

英和辞書の中では、この Would you like … ? のフレーズは、 would の項でイディオムとして解説されていることが多いです。
意味は、「…はいかがですか」「…しませんか」
実際には次のよう文で使われます。

Would you like some tea? (お茶はいかがですか?)

Would you like to go shopping with me? (一緒に買い物に行きませんか?)

少し文法的な話をすると、助動詞の would は、 will の過去形としての役割があると同時に、何かを頼んだり(依頼)、誰かに何かを勧めたり誘ったり(勧誘)するときに、その気持ちを相手に丁寧に伝えるときに重宝する助動詞だったりします。

そのことも頭に入れておくと、文中に would が登場したときに意味が推測しやすくなりますよ♪

like の後ろには来る語句は…

この Would you like … ? の使い方ポイントは、 モノを勧めたいときは名詞をそのまま置き、何らかの動作を勧めたいときは to 不定詞を使って動詞を置くというところ!

先ほどの例文も、その2パターンの両方を用意してみたのですが、気づいていただけましたでしょうか…?^^

Would you like some tea? (お茶はいかがですか?)

Would you like to go shopping with me? (一緒に買い物に行きませんか?)

どちらのパターンも日常会話でよくあると思うので、相手に勧めたいのはモノなのか動作なのか、少し立ち止まって考えて、文を作ってみてくださいね!

Would you like … ? の意味は「…はいかがですか」「…しませんか」

・勧めたいのがモノ(飲み物、食べ物、など)の場合は、 like の後ろに名詞を置き、
 勧めいたのが動作(買い物に行く、映画を見る、など)の場合は、
 like の後ろに to 不定詞の形で動詞を置く

【読解 tips】お馴染みの単語を改めて調べよう!

続いてその他の単語や文法事項をチェックです!
…といっても、今回はそこまでややこしい単語や文法事項は登場していないので、
〝日本語ネイティブが持っているイメージと若干意味が異なるかな?〟
という単語を2つピックアップしてみました!

Would you like to ①join me on a ②tour of my kingdom tomorrow?

①【単語】join … 〈人〉と共にする

join という単語を辞書で調べると、まず出てくるのは「〈組織・会社など〉に入る」という訳語が出てきます。
これだけ見ていると〝テニスチームに入る〟〝ボランティアサークルに入る〟など、何かの団体やグループに所属するときに使う動詞のように思えますが、必ずしもそうではありません。

この台詞のように、目的語の部分に人を表す名詞を入れて、「〈人〉と共にする」という意味を表すこともできるのです。
しかも、人を表す名詞は、 us のよう複数名でも、この台詞の me のように1名だけ(!)でも、どちらでもOK

組織への加入のお誘いだけでなく、〝一緒にランチ食べに行かない?〟と誰かを誘うカジュアルなシチュエーションでも join を使ってみてくださいね!

②【単語】tour … 見学

エリックが join を使ってアリエルを誘ったところまではわかりましたが、ではいったいどんなアクティビティに彼女を誘ったのかというと… それが a tour of my kingdom です!

日本語で〝ツアー〟と聞くと、なんとな~く○泊○日のパッケージ旅行をイメージしがちではないでしょうか?
(え? 私だけ?笑)

実際そういう長期の旅行を tour で表すこともできるのですが…
辞書を引くと「見学」という訳語も出てきます。

その後のシーンを見ていても、一日かけて王国をぐるっと一周するような雰囲気ですし、日本語吹替版でも終始「王国見物」と表現されているので、このシチュエーションでは「旅行」よりも「見学」という解釈がしっくりきますね!

【和訳に挑戦!】一緒に王国見物♪

それでは仕上げに、ここまでの内容を総まとめ!
今回のエリックの台詞の日本語訳を考えてみましょう♪

Would you like to join me on a tour of my kingdom tomorrow?

まずは今回の一番のポイントである Would you like … ? に注目!
先ほども説明したとおり、like の後ろには名詞が置かれる場合と to 不定詞が置かれる場合があるのですが、この台詞では to join という to 不定詞が like の後ろに置かれています
join の意味は「〈人〉と共にする」なので、 Would you like … ? の意味と組み合わせると、〝僕と共にしませんか?〟という意味が見えてきます。

では一体何を共にするのか?というと、それが a tour of my kingdom
tour を「見学」と訳すと、〝僕の王国の見学〟となります。
(ナチュラルに〝自分の王国〟って言えちゃうなんて、さすが王子…!)

さらに、いつ見学に行くのか?という情報が、ラストに登場する tomorrow 「明日」の一語でカバーされています。

ということで、これらの情報をまとめると、このエリック王子の台詞の直訳はこんな感じになります。
〝明日、僕と共に王国の見学をしませんか?〟
…ちゃんと意味の伝わる日本語の文になりましたね!

とはいえ、エリックは王子様にしては結構フランクな性格の持ち主。
日本語吹替版では、そんな彼の人柄を反映して、もう少しくだけた日本語訳になっています。

Would you like to join me on a tour of my kingdom tomorrow?
明日、この王国を一緒に見物しないか?

こっちのほうがエリックらしいですね!
こうしてアリエルは念願のエリックとのデートのチャンスを掴むことができたのでした~♪

みなさんも、デートに限らず、この Would you like … ? を使いこなして、身近な人をお出かけに誘ってみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました